飲む点滴~甘酒で温活

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

朝夕冷えてきましたね。

寒いのが苦手な田口です。

私は昔から寒がりで、冷えやすい方なのですが、ここ数年でちょっと体質が改善されてきて、冷えづらくなりました。それとともに、2~3年は冬に風邪をひいて病院に行くことがなくりましたし、20代の頃は酷かった生理痛もとっても楽になって、本当に良いことだらけです。

予防接種はほとんど受けたことが無い割に、インフルエンザにかかったことがありません。

ものすごく特別な事をしている訳では無く、ちょっと冷えたかな~と思ったら、すぐに体を温めたり、体を温める食べ物を摂るよう心がけています。

ヨガやリンパマッサージも生活の中にとりいれて、血流やリンパの流れを良くしています。

(レッスンもしています)

その中の1つで、今年は甘酒にはまって夏から飲んでいます。

今日も海上がりに帰って甘酒飲みました。

ミランダカーもCMやってるくらい、ちょっとブームですたくさん出回っていますよね。

甘酒にも2種類あります。

米麹を発酵させる甘酒

米麹とお湯を合わせて約60℃で6時間ほど保温して発酵させます。
酵素によって発酵が進むとブドウ糖が作られるため、自然な甘みが感じられます。
米麹にはビタミンB群がバランスよく含まれ、とくに葉酸が多く含まれます。

私が飲んでるのはこちらの甘酒。最近は、毎日100mlくらいを飲んでます。

美肌と疲労回復の効果が高く、エステシャンの友達に海に入ってるとは思えないくらい乾燥していないと褒められました。

カロリーは結構高めですので、美味しいからと言って飲み過ぎたら太るので適量で。
玄米甘酒(甘さが苦手な方におすすめ)や、生姜入り(風邪を引きそうな時)など、

いろいろ試しています。

酒粕を溶かして作る甘酒

酒粕を溶かして砂糖を加えます。
酒粕にはアミノ酸、ビタミンB6、葉酸、亜鉛、食物繊維が多く含まれます。

こちらも試しに飲んでみたのですが、アルコールっぽさと砂糖の甘さがあまり好みでは無かったです。

甘酒ではありませんが、酒粕パックはお肌がモチモチになるので、去年の冬に手作りのものを使ってました。

次回は、米麹甘酒を手造りしてみようと思います。

今年も風邪に負けずに楽しく冬を過ごしたいですね。

でも寒いのは嫌いです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*